脱テレビ&牛乳チャレンジ7日目

実験開始からやっと1週間経過。

 

牛乳は、今日もやっぱりきな粉牛乳。

朝晩60ccずつ出して、晩は途中できな粉が沈殿したか半分くらいの量を吐き出されたけど、飲むのを止めることはしなかった。

きな粉なしで飲める日が来るのはいつになるのやら。

 

脱テレビ。

今日は実家に息子を預けたので、実家では動画でもテレビでもなんでも見せていいよーというなんともゆるいルール。

でないとじーちゃんばーちゃん疲弊する…

でも息子を迎えに行って、家に帰ってきたら何やら新しい謎語や動作、おじいちゃんのことは「おじぃ」、あっちにボールが飛んでいった等の「あっち」という言葉を覚えて帰ってきた。

実家で散々動画やテレビ見てきてたけど…。テレビ禁止、意味ある?

 

なんかもうこの一連のことを受けて、成長は「これをしたら良くなった/悪くなった」とか単純なものではなくて、

色んなことを子どもは複合的に吸収して、あるタイミングでどばーんと進化するんじゃないか、って気がするなー。

だから一概にテレビが悪、スマホが悪、みたいな言い方も出来ないと思う。

誰か研究いただけないやろうか。(他人事

 

脱テレビと牛乳チャレンジ実験を経て、この習慣をゆるやかに続けようと思う一方、自分も子どももしんどくない程度に、と思い直す最終日となりました。